最もつらいのは朝

2015年 参加者数3,197人
ウェザーニュース会員の中で、花粉症の方を対象に「花粉症がつらい時間帯はいつですか?」と質問をしました。
その結果、朝7時がつらいと感じる方が最も多くなりました。次いで、6時や14時が多い結果に。
寄せられたコメントから、朝のピークは起床時や通勤時、昼過ぎのピークは、昼食のために外出して戻ってきた後が多いようです。
花粉症状が、起床時に通常よりも辛くなる症状を「モーニングアタック」と呼びます。
就寝中に吸い込んだ花粉が目覚めとともに強い症状を引き起こす、または自律神経の切り替えが上手くいかず、体が花粉に過敏に反応して、重い症状が出てしまう現象です。
また、床や寝具に積もった花粉塵などのハウスダストが、起床時に撒きあげられることなども原因と言われています。
※引用:グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン株式会社 2013年調査結果より