さくら情報

桜絶景 近畿編

桜の名所はご存知ですか?ウェザーニュース会員の皆さまから届いた桜絶景リポートの中から、近畿の桜を厳選してご紹介します。

兵庫 姫路城


のり巻き✈さん

世界文化遺産に登録された姫路城の桜は約1000本。「さくら名所100選」にも選定されています。

大阪 万博記念公園


あっき157さん

広い敷地に約5500本の桜が咲き誇り、桜まつり期間中には、陶器市やライトアップなどのイベントもあります。

京都 東寺


あめざあさん

ライトアップされた見事な枝垂れ桜が、訪れる人を出迎えてくれます。樹齢は約120年、高さは13mだそうです。

京都 醍醐寺


みんとさん

世界文化遺産で、境内には約1000本の桜があります。豊臣秀吉が「醍醐の花見」を行った事でも有名です。

滋賀 海津大崎


月子さん

老桜や次世代に引き継ぐ若木も含め、約800本の桜並木が続きます。奥琵琶湖に、春の訪れを告げる風物詩になっています。

奈良 吉野山


みゅうさん

吉野山の谷から尾根を埋める桜はおよそ3万本です。花期をずらして咲きのぼる様子は壮観です。


提供:株式会社ウェザーニューズ