関東甲信・東海

暖冬の影響でスギ花粉の飛び始めは早く、1月初め頃から症状を感じていた方もいました。
その後、花粉シーズンインは2月中旬、飛散のピークは2月下旬~3月中旬となり、ピークのタイミングは平年並みかやや遅い程度でした。
特徴として、例年4月初めには飛散の終わりを迎えるスギ花粉が、2016年は4月中頃まで飛び続けました。
特に関東では、比較的風が弱めで大量飛散の日が少なく、飛散量は平年のおよそ20〜60%にとどまりましたが、4月中旬になってもダラダラと飛散が継続したため、ツライ症状が長引いた方が多かったようです。
ヒノキの飛散ピークは、ほぼ平年並みかやや遅い3月末~4月中旬でした。